Mojim 歌詞
Mojim 歌詞 > 欧州米国の歌手 > アイク&ティナ・ターナー( Ike & Tina Turner ) > 歌手の紹介

アイク&ティナ・ターナー( Ike & Tina Turner )



アルバムリスト
歌手の紹介


アイク&ティナ・ターナー (Ike & Tina Turner) は、1960年代から1970年代にかけて活躍したアメリカのポップ、ソウルデュオ。
アイク・ターナーとティナ・ターナーの夫婦(後に離婚)のチーム。16年間にわたって、ロック、ソウル、ブルース、ファンクなど幅広い音楽を手がけた。グラミー賞を獲得した「プラウド・メアリー」のカバーが有名。1991年にロックの殿堂入り。

グループ結成まで

1956年、16歳のアンナ・メイ・ブロック(後のティナ・ターナー)は、彼女の母親、姉妹と同居するために故郷テネシーからセントルイスに移住。
アンナは彼女の姉妹と共に夜な夜なナイトクラブに通い詰め、そのうちのひとつでザ・キングス・オブ・リズム(The Kings of Rhythm) のメンバーとしてステージに立つアイクと出会う。
バンドが聴衆をステージに上げて歌わせているのを見て彼女も果敢にステージに上がり、「アイ・ノウ・ユー・ラヴ・ミー・ベイビー」(I Know You Love Me Baby) をB.B.キングバージョンで歌い上げた。
今も彼女のトレードマークとなっている、喉をきしませる独特の歌い方はアイクを感動させ、仲間内で「リトル・アン」と呼ばれていた少女はバンドのバッキング・シンガーとして雇い入れられた。

ある日、バンドのメインボーカリストがレコーディングに現れなかった際、アイクはアンナを抜擢。当時アイクとの子供を身ごもっていた妊娠8カ月のアンナは「ア・フール・イン・ラヴ」(A Fool in Love) を彼女のボーカルでレコーディングした。
当初はその場限りのつもりであったアイクは、彼女のボーカルを聞いた後、アンナを前面に立ててプッシュしていくことを決め、彼女の芸名をティナに変えて、彼の姓であるターナーを付け加えティナ・ターナーを誕生させた(当時アイクはまだ別の女性と結婚していたが)。彼はグループ名もザ・キングス・オブ・リズムからアイク・アンド・ティナ・ターナー・レビューに変えた。
スターダムへ

「ア・フール・イン・ラヴ」はアイク・アンド・ティナ・ターナー・レビューのファーストシングルとして1960年冬にリリース。ビルボードのホットR&Bチャートの2位、アメリカン・ポップ・シングル・チャートの27位にまで達するヒットとなり、2人は一躍全米クラスの知名度を得る。
翌1961年にリリースした、ローズマリー・マッコイ作のセカンド・シングル「イッツ・ゴナ・ワークアウト・ファイン」(It's Gonna Work Out Fine)は、前作に続きホットR&Bチャートの2位、アメリカン・ポップ・シングル・チャートの14位にまで上昇した(この曲にはバックグラウンド・ボーカルとして、一発屋のデュオミッキー&シルヴィアのミッキーが協力している)。
この曲で、2人のコンビは早くも初のグラミー賞ノミネートという快挙を成し遂げる。

1962年の3枚目のヒット「プア・フール」(Poor Fool) も38位まで上昇。しかしながら、彼らの人気を後押ししたのはチャートアクションのみならず、一連のエキサイティングなショウによるところも大きかった。彼らは『シンディグ!』(Shindig!)、『ハリウッド・ア・GoGo』、『アメリカン・バンド・スタンド』などのテレビ上にも積極的に露出し、ティーンエイジャーたちを熱狂させた。1960年代の半ばまでにアイク&ティナ・ターナー・レビューは国民的人気を獲得した。

1966年、フィル・スペクターのフィリーズ・レコードと契約。「リヴァ-・ディープ - マウンテン・ハイ」(River Deep – Mountain High)をレコーティング(アイクは録音に参加せず、ティナの単独レコーディング)。 アメリカではビルボード・ホット100の88位までしか上がらずスペクターを失望させたが、イギリスで3位まで上昇する大ヒットとなり、これがきっかけとなってローリング・ストーンズの1966年と1969年のアメリカ・ツアーのサポートアクトに抜擢され、2人は国際的スターへの足がかりをつかむ。

1969年には、ブルース色の強い「オウタ・シーズン」(Outta Season) と、アルバート・キングのカバー「ザ・ハンター」(The Hunter) のリリースでより大きなチャートアクションを獲得。ティナはアルバム『ザ・ハンター』からの「ボールド・ソウル・シスター」(Bold Soul Sister) でグラミー賞ベストR&B女性ボーカルに2度目のノミネートを受ける。

1970年、「エド・サリバン・ショー」に出演、クリーデンス・クリアウォーター・リバイバルのカバー「プラウド・メアリー」と「ボールド・ソウル・シスター」を披露した。「プラウド・メアリー」は1971年春にシングルとしてリリースされ、ポップシングル・チャートで4位まで上昇し、アメリカのチャートにおける過去最高位を記録、1972年にグラミー賞を獲得した。
人気の衰退~解散

1975年頃には、アイク・アンド・ティナ・ターナー・レビューの人気は色あせた。
最初にアイクのバンドに加入してから17年後、ティナはソロ活動に向けて行動を開始、「シェール・ショー」や「マイク・ダグラス ショー」などの番組にアイクを伴わず単独で出演した。同じ年に彼女は、ザ・フーのミュージカル映画『トミー』にアシッド・クイーンの役で出演、素晴らしい演技を披露した。

このころよりコカインを常用するアイクのティナに対するDVが深刻になり、彼はティナへのコントロールを保つために彼女に暴行を続けるようになった(後に、ティナは自伝I, Tina の中で、アイクがグループ活動の期間中ずっと、また16年の結婚生活の間中彼女を監督するのに暴力を続けたと述べた)。
ティナは最終的に、ダラスでのショーの直前にホテルから逃亡。1976年にグループは解散した。

その後ティナは離婚訴訟を起こし、1978年に和解するまで2人は法廷で争った。
ディスコグラフィ
アルバム

1960: The Soul of Ike and Tina Turner (Sue)
1962: Dance With Ike & Tina Turner & Their Kings of Rhythm Band (Sue)
1963: Don't Play Me Cheap (Sue)
1963: Dynamite (Sue)
1963: It's Gonna Work Out Fine (Sue)
1963: Please Please Please (Kent)
1964: The Ike & Tina Turner Revue Live (Kent)
1965: Live! The Ike & Tina Turner Show (Warner Bros.)
1965: Festival of Live Performances (United)
1965: Ike & Tina Show 2 (Tomato)
1965: Ooh Poo Pah Doo (Harmony)
1966: River Deep - Mountain High (Philles/A&M)
1966: Ike & Tina Turner and the Raelettes (Tangerine)
1966: Live! The Ike & Tina Turner Show (Loma)
1966: Live! The Ike & Tina Turner Show, Vols. 1-2
1968: Outta Season (Blue Thumb)
1969: Ike & Tina Turner in Person (Minit)
1969: Fantastic (Sunset)
1969: Get It Together (Pompeii)
1969: Her Man His Woman (Capitol)
1969: The Hunter (Blue Thumb)
1970: On Stage (Valiant)
1970: Come Together (Liberty)
1971: Workin' Together (One Way)
1971: Nuff Said (United Artists)
1971: Something's Got a Hold on Me (Harmony)
1971: What You Hear Is What You Get (EMI)
1972: Feel Good (United Artists)
1973: Let Me Touch Your Mind (United Artists)
1973: Nutbush City Limits (United Artists)
1973: Live! The World of Ike and Tina Turner (United Artists)
1974: Strange Fruit (United Artists)
1974: Sweet Rhode Island Red (United Artists)
1974: Tina Turns the Country On (United Artists)
1974: The Gospel According to Ike and Tina (United Artists)
1974: The Great Album
1975: Sixteen Great Performances (ABC)
1977: Delilah's Power (United Artists)
2009: Get Yer Ya-Ya's Out (Deluxe Edition Remastered) (Bonus CD Live) (※ローリング・ストーンズ)

コンピレーションアルバム

1991: Proud Mary: The Best of Ike & Tina Turner (EMI)
1992: Proud Mary and Other Hits (EMI)
2002: Funkier Than a Mosquito's Tweeter (EMI)
2007: The Ike & Tina Turner Story 1960-1975 (Time Life/WEA)



アイク&ティナ・ターナー( Ike & Tina Turner )
その他
トラックス
1.Save The Last Dance For Me (修正)
2.Honky Tonk Woman
3.I've Got My Mojo Working
4.Baby, Get it On
5.Goldeneye
6.Born Free
7.Early One Morning
8.Sexy Ida (Part 1)
9.All I Could Do Was Cry
10.I'm Jealous
11.I Want To Take You Higher
12.I Can't Believe What You Say (For Seeing What You Do)
13.A Fool in Love
14.Letter from Tina
15.If
16.River Deep Mountain High
17.I Heard It Through the Grapevine (live)
18.Tra La La La La
19.Bold Soul Sister
20.River Deep/Mountain High
21.Hold On Baby
22.A Love Like Yours (Don't Come Knocking Every Day)
23.It's Gonna Work Out Fine (Interface mix)
24.A Fool in Love (radio mix) (DJ Skooby House mix)
25.Every Day I Have To Cry
26.Something's Got A Hold On Me - Live Version
27.I'm Gonna Do All I Can (To Do Right By My Man) - 1994 - Remaster
28.River Deep - Mountain High - Remastered Version 1991
29.What's Love Got to Do With It
30.The Best (Edit)
31.Three O'Clock in the Morning Blues
32.You Shoulda Treated Me Right
33.Locomotion
34.Ode to Billy Joe
35.Chicken Shack
36.Too Many Tears in My Eyes
37.Shake a Tailfeather
38.I'm Gonna Cut You Loose
39.Cussin', Cryin' And Carryin' On (Live)
40.Son of a Preacher Man
41.Land of a Thousand Dances
42.If I Can't Be the First
43.All I can do is cry (Live)
44.Kinda Strange
45.You're Still My Baby (Studio Re Record)
46.Funkier Than a Mosquito's Tweeter
47.Bootsy Whitelaw
48.Come Together (live)
49.Shake a Tail Feather (Live in Texas)
50.Strange
51.Proud Mary (Version 4)
52.I Can't Stop Loving You (Live Version)
53.The Argument
54.Am I a Fool in Love
55.You Should Have Treated Me Right
56.I Want to Take You Higher (reprise)
57.Whole Lotta Love
58.Nutbush City Limit
59.Lean on Me
60.You Can't Have Your Cake and Eat It, Too
61.Something Came Over Me
62.Under My Thumb
63.The Game of Love
64.Driftin'
65.Proud Mary - Edit
66.Nutbush City Limits (Live)
67.I Want to Take You Higher (Live)
68.Poor Fool
69.River Deep Mountain High (Live)
70.Nutbush City Limits - 2:55 version
71.River Deep - Mountain High (Remastered)
72.Money
73.Black Angel
74.Ain't Nobody's Business
75.Cussin', Cryin' & Carryin' On
76.Twist & Shout
77.Keep On Pushing
78.A Love Like Yours - Remastered
79.Save the Last Dance for Me - Remastered
80.A Fool for You - Remastered